-
アフィリエイトAmazonアソシエイトのリンクをTwitterのリプ欄掲載がNGな点やプロフィール欄への記載事項について問い合わせた結果
AmazonアソシエイトのリンクをTwitterで掲載する上で、運営規約を読んでも分からなかった以下の点について、Amazonに問い合わせてみました。 Twitterアカウントのプロフィール欄に記載すべき内容 他人のTwitterに対する返信・リプライ時のAmazonアソシエ... -
グーグルSEOUbersuggest(ウーバーサジェスト)が無料版でキーワード検索回数の上限を設定
キーワードプランナーの代わりに使われているUbersuggest(ウーバーサジェスト)。Ubersuggestは、最近なにかと仕様変更が多いですが、本日無料版において新たな使用制限が設けれました。【無料版における制限の内容】Ubersuggestは、無料で利用できるのがキ... -
グーグルSEOUbersuggestとキーワードプランナーの検索ボリューム数が異なる理由
検索キーワードの検索数(ボリューム)を調べるのに使われるのがGoogle広告のキーワードプランナーです。キーワードプランナーは、無料で使うことができますが、その場合だと知りたい検索キーワードの検索ボリューム数は1万~10万や10~1000といった... -
グーグルSEOUbersuggestにGoogleアカウントでログインする危険性について
Ubersuggest(ウーバーサジェスト)は、無料で利用できるにも関わらずGoogleキーワードプランナー並の機能が備わっている非常に有用なSEO対策ツールです。しかしこのUbersuggestを利用する上で注意しなければならない点もあります。それがGoogleアカウントで... -
アフィリエイト楽天アフィリエイトは「もしもアフィリエイト」が本当にお勧めなのか報酬面で比較
楽天市場の商品をアフィリエイトで紹介する場合、楽天自体が提供しているアフィリエイトシステムを利用するのが良いのか、それともASPのもしもアフィリエイトを利用するのが良いのか悩むことがあります。今回は、どっちが良いのか報酬面で比較してみました... -
グーグルSEOUbersuggest(ウーバーサジェスト)が有料プランの料金を3倍値上げ
人気検索キーワード調査ツールの「Ubersuggest(ウーバーサジェスト)」が、有料プランの料金を突如3倍に値上げしました。これまで一月1000円だったのが、2999円と約3000円になり、これまでの3倍になっています。 また、月払いに比べて2... -
アフィリエイトAmazonアソシエイト公式WordPressプラグインが使えなくなりリンクも無効に
Amazonアソシエイトプログラム(アマゾンの公式アフィリエイトプログラム)が提供していたWordPress向けの公式プラグイン「Amazon公式リンク作成ツール(Amazon Associates Link Builder)」がサービス終了となります。【既にプラグインの配布は終了】WordPr... -
ConoHa WINGConoHa WINGでSSL化が強制OFFになってブログが見れないトラブル発生
当ブログはレンタルサーバーの「ConoHa WING」を使っています。これまで「ConoHa WING」を使ってきてトラブルに遭遇したことは無かったのですが、本日(2020年2月17日午前9時過ぎ)突如サイトへのアクセス数が急減しました。【アクセス数が急減した状況】ア... -
はてなブログはてなブログProの料金を60%以上安くする4つの方法
はてなブログの有料版であるはてなブログProの料金を安くする4つの方法について紹介していきます。いつでも利用できる方法から、今この時期でしか使えない方法まで全て網羅しています。【長期契約で40%安くなる】これは、はてなブログProの申込みペー... -
はてなブログヒートマップ解析Ptengineのはてなブログ向け特別無料プランが終了
ptengineはてなブログ向け特別プラン終了はてなブログ利用者向けに提供されているptengineの特別無料プランが申込を終了したことが分かりました。2020年1月までは、正常に申込みページが表示されていましたので、2月になって提供を終了したものと考えられ...