Zバッファ

実体験に基づいたレビューブログ

  • ブログトップ
  • 問い合わせ
  • 運営者情報
20151011190208

2015/10/11

Nexus5をAndroid6.0にOTA手動アップデートしてみた

もうすぐ発売から2年経過しようとしているNexus5。 そのNexus5に、先週10月5日にグーグルの新しいスマートフォンOSであるAndroid6.0 マシュマロの更新が開始されたとアナウンスがありました。 新Android OSのアップデート通知(OTA)には1,2週間かかる iPhoneやiPadのOSであるiOSは、アップルが新しいOSの配布を開始したとアナウンスした時からアップデートできます。 これに対してAndroidはグーグルから新しいOSのアップデート通知に1,2週間かかることが多いです。 ...

20150930020243

2021/11/22

Nexus5Xのカメラに手ぶれ補正が無い理由

先週発表されて絶賛予約販売受付中のグーグルスマートフォン『Nexus5X』と『Nexus6P』。 新Googleスマホ Nexus5X,Nexus6Pが日本でも発売開始。但し128GBモデルは日本は注文できず 本国アメリカに比べて割高な価格などから既存のNexus5ユーザからはあまり評判がよろしくなさそうですが、個人的に気になっているのは価格以外にカメラ機能です。 Nexus5XとNexus6Pカメラスペックの比較 Nexus5XとNexus6Pのリアカメラはグーグル開発チームのコメントによるとハードウェ ...

2021/2/27

iPadで広告ブロックできる無料アプリ一覧とその効果を検証

先日の記事では280blockerという有料アプリを使ってSafariでの広告ブロック機能について解説しましたが、今回はiPhoneやiPadで広告をブロックして非表示に出来る無料アプリについて紹介したいと思います。 iPadで広告ブロックする方法 無料で利用できるiOS版広告ブロックアプリのレビュー 老舗の1Blocker Legacy 1Blocker Legacyは広告非表示だけなら無料で使えます。 広告非表示以外の機能はアプリ内課金となっています。 実際に1Blocker Legacyを使ってみる ...

20150918095551

2020/6/6

iPadで広告ブロックする方法

2015年にリリースされたiOS9には様々な新機能や機能追加が行われましたが、その中でも特に個人的に興味があったのがiOSでのデフォルトブラウザであるSafariでの広告ブロック機能(コンテンツブロッカー)の実装です。 今回は手持ちのiPadにコンテンツブロッカーを導入して広告を非表示にしてみたので、その導入手順や導入後のサイト表示状態について紹介していきます。 iOSをアップデートしただけでは広告非表示にはならない iOS9が発表された当初は、iOS9にすればSafariでウェブサイトを見た際に自動で広 ...

20150815000212

2021/11/22

パスワードの自動生成と管理が超簡単 無料化されたLastPassアンドロイドアプリの使い方

パスワードの自動生成が出来てパスワードを一括管理出来る人気スマホアプリ「LastPass」が無料化されました。 これまでLastPassのスマホアプリは、年間で12ドル(約1,500円)を支払う必要がるLastPassの有料会員であるプレミアム会員しか利用することができませんでした。 PayPalの為替手数料の高さにビックリ 1ドル117円の時に121円なんて受け入れられない - Zバッファ   それが今月無料化されたので、今後はパスワード管理ツールとしてLastPassのスマホアプリを使う人が増えてくる ...

512px-Marc_Marquez

2023/3/24

MotoGPチャンピオン「マルケス」の年俸は約18億円でペドロサは約3億円とホンダ中本氏

バイクレースの世界最高峰「MotoGP」(旧ロードレース世界選手権)。 Zバッファmotogpを見る方法とhuluのネット配信と見逃し配信についてhttps://www.zbuffer3dp.com/entry/motogp-hulu-realtime そのMotoGPには3クラスあり、下からmoto3,moto2,そして最上位クラスのmotoGPがあります。 堺雅人 スカパー!CM 「MotoGP」篇 このmotoGPクラスに2013年デビューし、その年にチャンピオンを獲得するという偉業を成し遂げたのが ...

20150415202741

2019/5/12

2段階認証が原因でiPhoneでのhotmail(Outlook)メール設定にハマったので、その対応方法を書いておく

セキュリティ対策のためgoogle2段階認証やマイクロソフト2段階認証を有効にしているのですが、それがきっかけで使っているiPadのメール設定にハマってしまいました。 やっとこさ、復活したので備忘録として設定について残しておこうとと思います。 iPadでHotmail(Outlook) アカウントが登録出来ない iPadでhotmailのメールが受信できなくなったので、アカウントを一旦削除して、再登録してみようと思ったところ、hotmailのアカウントが登録に失敗。 あれ、パスワード間違えたかなと、何度も ...

gifbanner?sid=3195534&

2023/3/24

Huluの無料トライアルを何度も繰り返せる裏ワザ

ドラマや映画、アニメやバラエティ番組など1万作品以上が月額933円で見放題のインターネット動画サービス「Hulu」。 このHuluは2週間の期間限定で無料で試す事ができる無料トライアルがあり、無料トライアル中でも有料期間同様のコンテンツを楽しむ事が出来ます。 因みにHuluのライバルであるdTVやU-NEXTはHuluに比べて2週間長い1ヶ月間もの無料トライアル期間を設けています。 U-NEXT 31日間無料トライアル 無料トライアルの始め方 huluの無料トライアルを始めるには、まずhuluのサイトにア ...

20150315215502

2015/3/16

無印良品週間とマルイかルミネのセールを組み合わせると無印商品が19%安く買える

無印良品が10%オフになる無印良品週間とルミネ10%オフが重なっている期間、そして、マルイのマルコとマルオの7日間と無印良品週間が重なる期間において、ルミネか丸井にある無印良品で買い物すると10%オフと10%オフの両方の割引がとれてトータル19%OFFで買い物出来る大変お得なチャンスとなります。 www.zbuffer3dp.com 知っている人はいつも利用しているこの割引週間、無印良品で何か買おうかなと思っていた人は必見であります。   19%オフを実現するには ただ、19%の割引を実現するためにはいく ...

amtenの画面

2021/8/7

amatenよりも好条件なAmazonギフト券売買サイトGiftissue

これまでアマゾンギフト券を購入するのにを利用してきました。 しかし、最近はサービスが知れ渡ったおかげか、売買の単価が高くなり、割引率も95%以上が常で最大10%OFFで購入できるという当初のふれこみ通りにはいかなくなっています。 そんな中amatenよりも条件が良さそうなギフト券売買サイトを見つけました。 それがGiftissue(ギフティッシュ)です。 Giftissue(ギフティッシュ)はamatenよりも豊富なギフト券売買が可能 電子ギフト券売買サイトGiftissue(ギフティッシュ)は、アマゾン ...

« Prev 1 … 23 24 25 26 Next »

ウランフ

ウランフ(uranff)です。このレビューブログでは、実際に購入したり契約して使ったサービスの体験談や問題点について検証したレビュー記事をお届けします。

  • ブログトップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 問い合わせ
  • VODレビューZ
  • Zファイナンス
  • クレジットカードZ
  • ブログアンサー
  • トリップログZ
  • sim-Z-wifi
  • 婚活Z

Zバッファ

実体験に基づいたレビューブログ

© 2023 Zバッファ