- ブログトップ >
- uranff
uranff
ウランフ(uranff)です。このレビューブログでは、実際に購入したり契約して使ったサービスの体験談や問題点について検証したレビュー記事をお届けします。
LINEMO(ラインモ) LINEMOの申込をする際にポイントサイト経由にすることでお得に申し込みたいと思ったのですが、LINEMOはポイントサイトでの取り扱いがありません。 調査したポイントサイト 下記5つの有名どころをはじめ、15以上のポイントサイトを確認しましたが、LINEMOを掲載してるポイントサイトはありませんでした。 ハピタス モッピー ポイントインカム アメフリ ECナビ ポイントサイト以外でLINEMOをお得に利用する方法 ポイントサイト以外でLINEMOをお得に利用する方法は2つあります ...
LINEMO(ラインモ)のスマホプランを新規契約する場合や他社からMNPする場合に、紹介コードを利用すると最大で1万8000円相当の還元が受けられます。 LINEMOはポイントサイトでの掲載が無いので、この紹介コードを利用した申込はお得に利用する1つの手段となっています。 LINEMOをポイントサイト以外でお得に申し込む2つの方法 ここでは、利用できる紹介コードと特典を受ける際の注意事項について解説していきます。 ミニプランは公式サイトから申し込む方がお得です LINEMO(ラインモ)を契約した初月の日割 ...
OCNモバイルのMusicカウントフリー OCNモバイルoneは他の格安SIMと違うメリットとしてMusicカウントフリーがあります。 OCNモバイルのエントリーパッケージでスマホセット購入しMNP OCNモバイルONEの割引クーポンと公式セールどっちがお得か比較した結果 格安SIMでカウントフリーといえば、ビッグローブモバイルのエンタメフリーオプションがありますが、こちらは月額308円追加で費用が発生します。 一方でOCNモバイルのMusicカウントフリーは無料なのが嬉しいですよね。 OCNモバイルON ...
おてがる光の支払いにデビットカードが使えました。 他のサイトでは実際におてがる光でデビットカードを利用したことが無いためか、公式サイトの情報を鵜呑みにしてデビットカードが使えないとレビューしている記事が見られますが、実際にはデビットカードやプリペイドカードで支払いが出来ます。 おてがる光は遅いのか実際に契約して使った感想 おてがる光の公式サイトではデビットカードは使えないと書かれている おてがる光のHPにはデビットカードが使えないと記載されている おてがる光の公式サイトには、VISAデビットカード及びJC ...
ソフトバンクのオンライン専用格安ブランドのLINEMO(ラインモ)にMNPして戻ってきました。 LINEMOのミニプランが最強だと思う5つの理由をブログで解説 今回は、そんなLINEMOを契約する際にプリペイドカードが利用できたので、その実態についてレポートしていきます。 LINEMOでプリペイドカードを使って回線開通して使うことができた 使えたプリペイドカード B/43カード LINEMO申込時の支払方法登録ページには、プリペイドカードは利用できませんと記載されています。 そのため、LINEMOではプリ ...
OCNモバイルのエントリーパッケージ OCNモバイルにMNPする際にお得なスマホセットを購入しようと思い、3300円の初期手数料が無料になるエントリーパッケージをAmazonで購入しました。 しかし、いざエントリーパッケージを使ってOCNモバイルにMNPしようとしたところ、思いがけない問題に遭遇しました。 OCNのMusicカウントフリーでAmazon Music HDが対象となるか検証 エントリーパッケージだとスマホセット購入に使えない OCNモバイルのエントリーパッケージですが、なんとスマホセットでの ...
楽天モバイルにMNP転入したのですが、今回はeSIMを契約してみました。 eSIMは物理的なSIMの発送と到着を待つ必要が無いので、楽天モバイルの店舗に行くことなく即日利用することが出来ます。 楽天モバイルを店舗で契約して感じたメリットとデメリット ただ、eSIMの手続きによっては即日開通できないので、手続きには注意点もあります。 楽天モバイルにMNP転入するためMNP予約番号を発行 楽天モバイルにMNP転入するためには、今使っている携帯会社でMNP予約番号を発行する必要があります。 MVNOなどの格安S ...
光回線で格安且つ契約縛りや解約金が無いことで一部で人気の「おてがる光」。 戸建て住宅に住むのをきっかけに光回線の環境を構築する必要があり、おてがる光を選択して、光回線の敷設工事を実施して使っています。 おてがる光が遅いという口コミがあるが実際どうなのか? ネット上の一部でおてがる光が遅いという口コミがあります。 これは本当でしょうか? ネット回線速度の測定情報が掲載されている「みんなのネット回線速度」というサイトで、おてがる光の通信速度の測定結果について確認してみました。 これらは、「みんなのネット回線速 ...
おてがる光のIPv6オプション おてがる光を使っています。 おてがる光ではIPv6を利用することができますが、オプションとなっていて基本料金に加えて月額僅か165円で通信環境を快適にできます。 [公式]おてがる光のIPv6詳細 おてがる光のIPv6オプションについて解説 おてがる光のIPv6提供会社 おてがる光の回線は、サービス提供会社のエクスゲートではなく、FVNE(Fixed Virtual Network Enabler)等をやっている別のプロバイダを利用して提供されています。 IPv6のサービス提 ...
光回線のおてがる光を新築の一戸建てに導入しました。 新築なので、光回線を一から導入する形の工事が必要となります。 おてがる光は遅いのか実際に契約して使った感想 おてがる光のIPv6オプションに関する解説と知らないと損する注意点 おてがる光を戸建てに導入するまで おてがる光を戸建てに導入するまでの流れは以下のようになっています。 おてがる光のファミリータイプを申し込む 光回線開通工事日の日時調整 おてがる光開通案内が届く 工事日までに支払い方法の登録 工事日の連絡 おてがる光のファミリータイプに申し込む お ...