uranff

ウランフ

ウランフ(uranff)です。このレビューブログでは、実際に購入したり契約して使ったサービスの体験談や問題点について検証したレビュー記事をお届けします。

20160124194033

2020/6/6

ゆうパックの送料を通常料金から160円も安く出来るオークションゆうパックの利用手順

ゆうパックの送料を最安料金に出来る「オークションゆうパック」を利用してみたので、その感想を今回はお届けします。 オークションと付いていますが、オークションでなくても利用できるサービスとなっています。 ※オークションゆうパックはサービスを終了しています。 オークションゆうパック利用の流れ オークションゆうパックはローソンかミニストップから郵便物を送る形になるので、近くにこれらのコンビニが必要となります。 コンビニが近くにある場合、まずはサイトにアクセスします。 そして、「配送を申込む」をクリックします。 郵 ...

20160104174708

2020/6/6

クイックドゥというヤフオク代行サービスを利用した感想

クイックドゥというヤフオクの代行業者を初めて利用してみたので、利用の流れと、使って感じたメリット、デメリットについてまとめています。

20151229200156

2019/5/4

Firefoxの64ビット版を2週間使ってみて感じた違い

やっとこさリリースされたFirefoxのWindows64ビット版を先日インストールしてみました。 Firefoxの64ビット版インストーラーは下記リンク先からダウンロードできます。 www.mozilla.org 64ビット版を使う前は、32ビット版を利用していたので、コントロールパネル上ではx86と表示され、タスクマネージャー上では32ビットで動いている事を示す*32という表記があります。 今回32ビット版のFirefoxをアンインストールせずに、64ビット版のインストールを行いましたが、結果としては ...

20151203223951

2023/3/24

PDFのパスワード保護を解除して印刷する簡単な方法

パスワード保護されたPDFの印刷する必要が年に数回あるのですが、パスワード保護されたPDFはそのままだと大体印刷も出来ないようなっています。
これまではフリーソフトをインストールして対処していたんですが、もっと簡単な方法が見つかったので、同じように困った方の参考になればと思い紹介したいと思います

20151113000524

2015/11/13

AndroidスマホにインストールしたFirefox OS 2.5使用体験レビュー

Firefox OSバージョン2.5を体験出来るAndroidアプリ「Firefox OS 2.5 Developer Preview」を実際にインストールして試してみました。

no image

2019/10/26

東京モーターショーのアウディブースで話題となったイケメンコンパニオンの正体

東京モーターショー2015のアウディブースにいたイケメンコンパニオンのプロフィールはこちらになります。

20151024211125

2019/5/4

Nexus5X購入レビュー 付属充電USBケーブルに問題あり

グーグルストアで購入したNexus5X(ネクサス5X)が届いたので早速レビューしていきます。記事後半は先代のNexus5との比較を中心にレビューしています。

20151010094213

2015/10/22

Nexus5X 処理中で中々発送されないのでグーグルに電話してみたらすぐ発送された件

グーグルストアで注文したSIMフリースマートフォンのNexus5Xが、中々発送されず、注文ステータスが「処置中」「処理しています」から進まずイライラしている人が多いようです。
私もその1人です。

20151018175355

2020/6/6

Android 6.0の新機能でこれは絶対知っておきたい項目10選

Nexus5をAndroid6.0にアップデートして数日使ってみて、Android6.0で追加された数多くの新機能の中でこれは絶対設定しておきたい、知っておきたいという機能を紹介します。

20151014215449

2015/10/14

Android 6.0新機能 標準機能で電池消費量パーセント表示する方法

ほんの些細な事ですが、Android 6.0からOSの設定でスマホの電池残量がパーセントで表示できるようになりました。 これまでは、何らかのアプリをインストールすることでしか電池残量をパーセント表示出来ませんでしが、今後はこれらのアプリをアンインストールしても電池残量がわかるので、余計なアプリが不要になって電池の消費量削減にもつながります。   電池残量をパーセント表示するにはシステムUI調整ツールを使う システムUI調整ツールはAndroid 6.0の新機能且つ隠し機能のため、初期状態ではこの機能を使え ...