ウランフ - Author -
-
旅行記ガンダムファクトリー横浜のチケットキャンセルを申請した結果
ガンダムファクトリー横浜(GUNDAM FACTORY YOKOHAMA)のチケットを購入しました。ガンダムファクトリー横浜のチケット購入したのは入場券とドックタワーへの入場券の2種類。しかし、とある理由でチケットをキャンセルすることになりました。【キャンセルし... -
飛鳥Ⅱ乗船ブログ飛鳥Ⅱの3泊4日食事レポートブログ
2020年改装後の飛鳥Ⅱに乗船して3泊4日の最新クルーズを楽しんできました。今回は、飛鳥Ⅱで味わった食事についてブログでレポートしていきます。【飛鳥Ⅱのディナー】3泊4日の国内クルーズということで、今回は3回のディナーを楽しむことができました。3日... -
飛鳥Ⅱ乗船ブログ飛鳥ⅡのDバルコニー宿泊体験とEバルコニーとの違い
2020年11月に改装後の飛鳥Ⅱに乗船して、3泊4日の国内クルーズに乗船してきました。再開後間もないためか、乗客は非常に少ない状態で、各種イベントやディナーを見た感じでは150人から200人程度だったと思います。今回は、利用したDバルコニーの客室紹介... -
飛鳥Ⅱ乗船ブログ飛鳥Ⅱ乗船記、セルフランドリー部屋で洗濯とアイロン掛けを試してみた
豪華客船「飛鳥Ⅱ」に乗船してきました。今回は、飛鳥Ⅱの各客室階にあるセルフランドリーの利用体験談です。勿論クリーニングサービスを利用することも出来ますが、手軽に短時間で済ませたい場合には自分で洗濯して、アイロン掛けできる設備が飛鳥Ⅱにはあり... -
旅行記銭洗弁財天宇賀福神社の駐輪場とレンタルサイクルでの行き方
鎌倉の観光スポット「銭洗弁財天宇賀福神社」銭洗弁財天宇賀福神社には、鎌倉駅から徒歩で行く観光客が多いのですが、徒歩だと20分から30分かかります。また路線バスは、鎌倉駅からは出ていません。銭洗弁財天宇賀福神社だけに行くなら、徒歩で行って... -
新幹線えきねっとで予約した踊り子号の切符は伊豆急下田駅や河津駅などでは受け取れない
河津桜まつりをはじめ、伊豆高原や下田など伊豆半島へ観光に行く際に利用するのが特急踊り子号です。この踊り子号の指定席券をネットで予約購入できるのがJRの「えきねっと」です。ただ、伊豆旅行でえきねっとを使う場合、切符を受け取れない危険性があり... -
新幹線えきねっとで購入した踊り子号の切符をキャンセルする方法と注意点
伊豆観光からの帰り、えきねっとで踊り子号の切符を予約したのですが、伊豆急の普通列車が遅れて乗車駅の伊東駅に間に合わなくなり、キャンセルする必要が発生しました。普通列車に乗りながら、スマホから「えきねっと」にログインしてキャンセルしようと... -
秘境駅を巡る旅今井浜海岸駅でSuicaやPASMOは使えるのか?近くにコンビニはあるのか?
伊豆急の今井浜海岸駅を訪れました。今井浜海岸駅を訪れるのは2回目。その名の通り、今井浜海岸最寄りの駅となります。【日中は有人駅、夜は無人駅】今井浜海岸駅は、日中は有人駅で駅員さんがおり窓口業務を行っています。駅員さんがいるのは、午前9時か... -
旅行記LINEトラベルjpとdトラベルを組み合わせると実質70%還元の大盤振舞い内容と注意事項まとめ
LINEトラベルの20%ポイントバックキャンペーンLINEトラベルが1月22日までの期間限定キャンペーンとして対象予約サイトを利用した場合に、支払代金の20%相当をLINEポイントで還元する大盤振る舞いを開始しました。LINEトラベルの20%還元対象サイト... -
離島観光ウサギの島こと大久野島へ観光で訪れて感じた魅力と行き方
ウサギの島として人気が出ている大久野島(おおくのしま)。大久野島は、瀬戸内海にある離島で広島県竹原市に属しています。今回はそんなウサギの島として人気の大久野島を訪問してきたレポートをお送りします。【船を降りた瞬間からウサギの群れに囲まれて...