常時50%ポイント還元されるという、めちゃくちゃお得そうな電子書籍ストア「まんがセゾン」を実際に利用してみました。
まだまだ認知度が高くない「まんがセゾン」ですが、50%ポイント還元の内容を中心に第三者の口コミも交えながら実際の体験談を踏まえて本当にお得なのかや、注意点について解説していきます。
まんがセゾンの評判
まんがセゾンは、サービス名が変わってからあまり時間が経過していないため、正直あまり評判や口コミはありません。
そんな中で第三者の評判や口コミについて紹介したいと思います。
まずは、品揃えに関する口コミです。
他の電子書籍ストアに比べて品揃えが微妙という口コミがいくつかあります。特に角川系の品揃えがあまり良くないようです。
実際に自分が買いたいマンガがあるのかは、事前に確認しておきましょう。
因みに例えば、キングダムなんかは全巻揃っています。
続いての口コミですが、やはり常時50%ポイント還元についてのコメントがありました。
こちらのツイートは50%オフと書かれていますが、税抜き価格に対する50%ポイント還元なので、税込みだと厳密には50%オフではありません。
とはいえ、キャンペーン関係なく常に50%ポイント還元は強力です。
次は、その常時50%ポイント還元されるセゾンコースについての口コミです。
セゾンコースは、クレディセゾンが発行するセゾンカード保有者が加入すると常時50%ポイント還元されるコースなんですが、月額550円のサブスクリプションとなっています。
この月額課金について懸念されている口コミとなります。
ただ、この月額550円については、実際にセゾンコースを使ってみたところ、実質0円と考えることができることが判明しました。
常時50%ポイント還元のセゾンコースを実際に使ってみた
セゾンコースの月額料金分も50%ポイント還元
まんがセゾンのセゾンコースを利用する上で懸念していたのが、月額550円の費用です。
常時50%ポイント還元はかなり魅力的だけど、毎月550円払うのは正直抵抗がありました。
しかし、実際にセゾンコースを利用してみたところ、この550円は実質無料と捉えられるなと感じました。
その理由ですが、支払った550円はそのまままんがセゾンで使えるポイントに振り替えられるためです。
そして、セゾンコースは常時50%ポイント還元なので、550円の税抜き価格である500円に対しても50%のポイント還元があるので、セゾンコースに加入すると750円分のポイントが付与されます。
まんがセゾンのセゾンコース加入時は、クレディセゾンのクレジットカードを利用しないと50%還元が受けられません。
事前にクレディセゾンのクレジットカードを作成しておきましょう。
直ぐにカードが作れるのは年会費無料のセゾンカードデジタルです。
最短5分でバーチャルカードが発行されるので、何日も待つことなく、まんがセゾンで50%還元を恩恵を受けることが可能です。
ポイントは一定額購入と都度購入があることが分かった
セゾンコース加入時に750円相当のポイントが付与されますが、まんがを大人買いするのはこれでは足りません。
そのため、ポイントを購入することになります。
ポイント購入方法としては、決まった一定量を購入する形が1つです。
この際も、クレディセゾンのカードで買うことで50%ポイント還元となります。
また、マンガ購入時にポイントが不足するケースもありますよね。この場合は、不足ポイントだけ購入することも出来ます。
下記は1750ポイントを保有している状態で2000円分のマンガを購入しようとした時のキャプチャです。
250ポイントが不足しているので、不足ポイントをチャージして作品購入を選択すると税抜きで250円の支払いとなり、その50%分の125ポイントが付与されます。
永久不滅ポイントからのポイント交換
セゾンカードの利用等で貯まる永久不滅ポイントも、まんがセゾンでの本購入に使えます。
永久不滅ポイント交換からアクセスすると、まんがセゾン用のポイント交換画面になります。
なお、ポイント交換は永久不滅ポイント100ポイントからとなりますので、その点だけ注意してください。
クレディセゾンでも対象外のカードがあるので注意しよう
まんがセゾンをお得に利用できるセゾンコース加入にはクレディセゾンが発行するクレジットカードが必要ですが、一部対象外のカードがあります。
具体的には下記画像を確認ください。
前述したように、お勧めは年会費無料で最短5分で発行可能な
セゾンカードデジタル
です。
まんがセゾンの使い勝手
PCでの使い勝手
ネット上でまんがセゾンの口コミを調べたところ、PC(では読めないという情報がありましたが、これは誤った情報です。
PCでもブラウザ上で購入したマンガを読むことが出来ます。
私はGoogle Chromeで確認しましたが、ページ送りなど問題なく読めました。
スマホでの使い勝手
スマホで読む場合は、「まんがセゾン本棚」というアプリをインストールして読みます。
iPhone用とAndroid用のアプリが用意されています。
正直アプリの機能は他の電子書籍ストアに比べると少ないですが、マンガを読む上では特に不便なく使えています。
セゾンコース解約後はどうなるか
常時50%ポイント還元が魅力的なまんがセゾンのセゾンコースですが、常に加入している必要はありません。
まんがを大量に大人買いしたい月だけ加入する使い方も出来ます。
セゾンコースを解約しても、購入したポイントは有効期限まで使えますし、もちろん購入したマンガも読めます。
一ヶ月以内に解約と加入を繰り返すと、その分課金されるため、月末に一旦解約するのが良いでしょう。
ただ、万が一同じ月に複数回加入しても、その分ポイントが付与されるので、損するわけではありません。
以上、まんがセゾンで常時50%ポイント還元が得られるセゾンコースに実際に加入して利用してみたレビューをお届けしてきました。
他の電子書籍ストアで購入冊数制限なく50%還元があるケースは、レアケースです。
そういった面でも、まんがセゾンを使えるようにしておくと、いざまんがを大人買いする時にめちゃくちゃお得になります。
実際に利用する前は月額料金がネックだったのですが、実際に試してみて月額料金もマンガ購入に使える事が分かったので、これは利用しない手は無いと感じました。
クレディセゾンのカードが必要な点はネックですが、クレディセゾンのカードはスマホの故障等への保証が厚いのもメリットなので、持っておくと良いと思いますよ。