アドセンスの関連コンテンツを利用する条件についてGoogleに問い合わてみた

Googleアドセンスの配置

Google AdSenseの関連コンテンツユニットについて、このブログでは利用できないのか今年1月5日にグーグルに問い合わせて見ました。

目次

 アドセンスの関連コンテンツユニットとは

ブログでは良く記事下にその記事と関連する記事を紹介していますよね。

手動で設置している人もいますが、多くの方はなんらかのスクリプトなどで自動で記事を取得して表示しています。

そんな関連記事をグーグルアドセンスを使って表示することが出来るのが関連コンテンツユニット広告です。

具体的には下記のような画面になります。

グーグルアドセンスの関連コンテンツユニット広告

出典:ブログ収益向上に!AdSense新機能『関連コンテンツ ユニット』使い方

この画面見かけたことがある方も多いと思います。

関連記事一覧の左上に「Powered by Google」と表示されていればそれはグーグルアドセンスの関連コンテンツ広告になります。

関連コンテンツユニットは、自サイトの関連記事を表示するだけでなく、その中に広告をランダムで挿入します。

そして、その広告がクリックされれば収益になるというわけです。

そんなグーグルアドセンスの関連コンテンツユニットは、誰でも利用できる広告ではなくグーグルから選ばれたサイトのみが利用できるものなんです。

そしてこの関連コンテンツユニットを利用できるサイトを私は羨望の眼差しで見ていました。

関連コンテンツを利用できる条件

これまでアドセンスの関連コンテンツユニットを利用できるようになるには、ある一定のPV及びコンテンツ量(記事数)が必要なのではないかと言及しているブログをいくつか見かけましたが、アドセンスの公式ページを見ると、アクセス数とページ数については最低限の要件があるようです。

利用資格意味
現在関連コンテンツ ユニットを利用できませんサイトがトラフィック量とページ数の最低要件を満たしていません。
関連コンテンツ ユニットを利用できますサイトがトラフィック量とページ数の最低要件を満たしています。
関連コンテンツ ユニットを利用し、おすすめの関連コンテンツの間に広告を表示できますサイトがトラフィック量とページ数の最低要件を満たしており、十分に収益が見込めます。

support.google.com

当ブログのPVは月によって前後しますが、大体25万ページビュー前後で公開記事数は284となっています。※2017年1月時点

そこそこの規模のブログになったのではないかと思っていますが、関連コンテンツユニットは利用出来ませんでした。

そこでグーグルアドセンスのチームに問い合わせることにしました。

グーグルアドセンスからの回答

グーグルアドセンスのサイトから当ブログは対象ではないのか問い合わせた翌日、グーグルからメールで回答がありました。

回答内容は以下の通りです。


「お問い合わせいただきました関連コンテンツにつきましては、システム上自動的に審査が行われ、AdSense 管理画面にてご利用可否をご確認いただけるようになります。

アカウントの「設定」「自分のサイト」の「関連コンテンツ」項目にて、該当する URL が表示されていない場合は、現時点ではそのサイトにてご利用が出来かねてしまいますことをご了承ください。

審査につきまして、具体的な審査基準をお知らせすることは出来兼ねてしまいますが、基本的にはサイトへのトラフィック量やポリシーの審査などが判断基準になることが多くございます。

また、定期的に審査を行っておりますので、サイトでのご利用が可能になりましたら、管理画面にて反映されるようになります。

引き続き何かご不明な点がございましたら、このメールの返信としてお気軽にお問い合わせください。

今後とも引き続き、AdSense をどうぞよろしくお願い申し上げます。」


予想通り、具体的な基準については回答が得られませんでしたが、公式サイトで謳われているアクセス数やページ数以外にポリシーの審査も関係してくるようです。

関連コンテンツ利用には独自ドメインが必要

グーグルからの回答があった後調べてわかったことなのですが、アドセンスの関連コンテンツは独自ドメインで運用されていないと許可されません。

そのため、ブログサービスが提供している無料のサブドメイン(例:hatenablog.comなど)を利用している場合は関連コンテンツは利用できません。

そもそもGoogle AdSenseは新規登録する際に独自ドメインでないと、登録できないようになっていますが、昔は無料ブログのアドレスでも申請して登録が可能でした。

私の場合は、そんな無料ブログでも登録できる易しい時代にアドセンスの登録をしていたので、はてなブログが提供するサブドメインでもアドセンスを利用できていたので、今回のようにアクセス数やページ数がそこそこあっても関連コンテンルが利用できるようにならなかったということです。

2017年3月末に独自ドメインに移行したら、すぐに関連コンテンツが利用できるようになりました。

2017年から関連コンテンツの利用条件が大幅に緩和

Google AdSenseの関連コンテンツは、以前は本当に一部のサイトでしか見ることができず、羨望の眼差しでみたいたものです。

それが2017年1月に利用できる条件が大幅に緩和されたのです。

私の場合、このブログとは別にWordPressで5年以上運用しているサイトがあります。

そのサイトは、月々のPVが3万程度で記事数は790あるのですが、2016年末までは関連コンテンツは利用できませんでした。

それが、2017年1月急に利用できる旨の連絡があったのです。

関連コンテンツユニットを利用できるブログの報告が相次ぐ

そんな折、はてなブックマークを見ていたら同じように2017年1月から関連コンテンツ広告が使えるようになったというブログを多数見つけました。

これらのことからグーグルアドセンスの関連コンテンツユニットについて利用条件が緩和されたことは間違いないといえます。

20170114183924

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次