カメラの画質を評価するDxOMark。
そのDxOMarkでの最新スコアが流出したと海外で話題になっています。
2018.11.10 追記
本記事で掲載した流出したとされるスコアのランキングについて、DxOMarkのツイッタで偽造されたランキングである旨の投稿がありました。
(1/2) Today several media outlets have posted a photoshopped screenshot of our #DxOMark ranking including some untested devices, such as the OnePlus 6T, iPhone XR and Google Pixel 3. Please note that these scores have not been leaked but are faked... @android_polska @bdnews24
— DxOMark (@DxOMark) 2018年9月27日
Mate 20 Pro及びPixel 3のスコアについては、追ってテスト結果を公開するとのことですので、下記Mate 20 Pro及びPixel 3のスコアが掲載されているランキング表と記事の内容については、現時点で正しくありませんので注意してください。
2018.12.22 追記
DxOMarkによるPixel 3の評価が公開されましたので、その内容について下記記事で解説しています。
Huawei Mate 20 Proのスコアは116
DxOMark mobileで従来トップ評価だったのがHuaweiのP20 Proの109でしたが、流出した情報によるとP20 Proと同じトリプルレンズを搭載するMate 20 Proが116というスコアでトップに踊りだす見込みです。
Mate 20 Proは、既に海外ではSIMフリーモデルの販売が開始されていて、日本語に対応している海外通販サイトのEtorenでは関税込で約13万円で販売されています。
Mate 20 Proは価格が高額であることから、恐らくP20 Proの時と同様に日本国内ではSIMフリーモデルではなくドコモなどのキャリアから販売されることになると思われます。
Pixel 3はシングルレンズカメラながらiPhone Xsを上回る驚異的スコア
11月1日からやっと日本でも発売されたGoogle謹製スマホのPixel 3。
アップルのiPhoneやサムソンのGalaxyなどデュアルレンズカメラが主流となっているスマホカメラにおいて、敢えてシングルレンズカメラで望んだPixel 3ですが、DxOMarkのベンチマークスコアでは最新のiPhone Xsを上回る107という高スコアを叩き出しています。
各種メディアのレビュー記事でもPixel 3のカメラについては評価が高いですが、カメラ専門のベンチマーク評価機関であるDxOMarkでもそれを裏付ける結果となりそうです。
Pixel 3と同じシングルレンズカメラのiPhone XRに関しては、PixelやiPhone Xsに比べるとスコアは劣りますが、Galaxy S9+よりも高いスコアなので、こちらもシングルレンズカメラとして高い評価であることには違いありません。
注意点
今回紹介したDxOMarkのスコアはまだ正式にHPにUPされたものではありません。
発売前に入手した個体で評価した結果だと考えられますので、今後微修正がある可能性もあります。
例えば、iPhone Xsの正式スコアは105と公表されていますが、先程掲載したランキング上の数値は104でした。
Apple iPhone XS Maxカメラレビュー - DxOMark
今回紹介したスコアは、あくまでDxOMarkによるベンチマーク結果であり、個人個人が画質が良いと感じる内容は異なります。
スコアを鵜呑みにするのではなく出来るだけ実機で確認してみましょう。